Tuesday 18 July 2023

英国の対中政策は恥ずべきものだ

The Telegraph, 15 July 2023

ホワイトホールでは混乱と難解さが蔓延し、No10と外務省は北京の脅威の深刻さを認識できていない。

By Iain Duncan Smith

CREDIT: Oleksii Liskonih

 中国に関する情報・安全保障委員会(ISC)の最新報告書は、北京の脅威に直面した際、政府が安全保障上の懸念よりも経済的懸念を優先させることがあまりにも多いことを明らかにした。この報告書は、調査結果を警戒する政府によって数ヶ月間封じられたが、それにもかかわらず、英国の外交政策の失敗に関する報告書としては、私が記憶している限り最も非難に値するものである。

制裁を受けた7人の国会議員の一人として、私たちは、北京が体系的な脅威をもたらすことを受け入れることから始める、より明確で厳しい対中政策を求めてきた。この報告書は、ホワイトホールが足を引っ張っているという重要な失敗を、ここでも示している。ISCは、経済スパイ行為に対する具体的な刑事犯罪がいまだに存在しないことを指摘している。これは、我々の重要な技術分野に対する不当かつ意図的な干渉を阻止する上で大いに役立つだろう。

報告書はまた、政府が重要な新興技術を保護するための介入戦略を持とうとしていないことについても、当然ながら批判的である。現在、国家安全保障を理由に買収に介入する権限を持っているとはいえ、私は、ウェハー・ファブをめぐるやりとりを思い出してほしい。ISCは、米国が「自国の技術的優位性を守ることを目的とした」国家戦略を策定するスピードと対照的であるという。

北京の脅威に対する政府のお粗末な対応は、さまざまな分野に見られる。中国からの留学資金への依存が懸念される学術界から、報告書が英国の民間原子力産業における「恒久的かつ重要なプレーヤーになろうとする中国の決意」を挙げている産業界まで。これはあまりにも長い間、ホワイトホールによって奨励されてきた。

そしてそのすべてが、中国の侵略という罪状に直面している。北京は南シナ海の軍事化を進めており、その権利は広く否定されている。香港に関する中英合意を破棄し、現在は民主主義を信じる平和的信者を迫害している。台湾を侵略すると脅す一方で、ウイグル族に対しては大量虐殺を行なっている。

中国は現在、レアアース(希土類)鉱物の市場を独占している。レアアースは、私たちの携帯電話や風力タービン、電気自動車を動かす小さな磁石を作る。中国はまた、鉱山と生産の大部分を所有している。もし中国が突然、精製したレアアースを自由世界に提供しないと決めたらどうなるだろうか。それは大きな、衰弱させるシステム上の脅威となるだろう。

最近のインタビューで、中国が脅威かどうかという質問に対して、外務大臣は失禁しそうな別の質問でかわした。「彼らは競争相手か?脅威なのか?挑戦なのか?チャンスなのか?競争なのか、挑戦なのか、機会なのか?」彼の混乱は、より広い範囲の政府の混乱を物語っている。彼らの最新の評価は、中国は "時代を画する挑戦 "であり、我々はどうやら確固たるプラグマティズムをもってそれに立ち向かうというものだ。ハンフリー卿は誇りに思うだろう。

政府が中国に対して真の戦略を持っていないことは、今や誰の目にも明らかだろう。忘れるのは早い。1930年代が我々に教えてくれたことがあるとすれば、それは、我々は外部の脅威を認識し、それに従って行動しなければならないということだ。

西側諸国はプーチンのロシアにまんまと引っかかった。我々は再びその轍を踏んではならない。政府はこの報告書を却下するのではなく、手遅れになる前に読み、行動すべきである。



にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

No comments:

Post a Comment