Saturday, 31 May 2025

トム・ヨーク、ファンからの批判を受けネタニヤフ首相を「止めるべき過激派」と呼ぶ

The Independent, 31 May 2025

レディオヘッドのフロントマン、親パレスチナデモ参加者から罵声を浴びせられ、ステージを降りる決断をしたことについて語った。

 レディオヘッドのミュージシャン、トム・ヨークが、ベンヤミン・ネタニヤフ首相を「過激派」と呼び、「止めさせる必要がある」と批判した。

ヨークはガザでの戦争について8ページにわたる長い声明を発表し、その中でハマスが「国民の苦しみの陰に隠れることを選んだ」とも非難した。

ヨークは、メルボルンでのソロ・ライヴ中にパレスチナ支持派の抗議者から罵声を浴びせられ、ステージから立ち去った。

2024年10月に観客の一人が撮影した映像には、ヨークに向かって「イスラエルによるガザ大虐殺」とその死者数について叫ぶ男が映っていた。

ヨークは、ギターを取ってステージを去る前に、立ち止まって耳を傾けているのが見えた。彼は事件後すぐに戻り、レディオヘッドの1997年の曲「Karma Police」を演奏した。

過去にもイスラエルで公演を続けるという決断をめぐって批判を浴びたことのあるミュージシャンが、今回の事件についての声明を発表した。

罵声を浴びせられたことについて、彼は「ガザで進行中の人道的大惨事について議論するのに最適な瞬間とは思えなかった」と述べた。

ヨークは、ショーが終わった後も、「私の沈黙が何らかの形で共犯と受け取られたことにショックを受けたままだった。」

トム・ヨークがガザ問題について沈黙を守っていたが、発言した(写真:Getty Images)

ヨークは次のように書いている。"その沈黙は、苦しんでいる人たちや亡くなった人たち全てに敬意を表し、わずかな言葉でそれを矮小化しないようにしようとした私の試みが、他の日和見主義的なグループが空白を埋めるために脅迫や中傷を使うことを許してしまった。このことは私の精神衛生に大きな打撃を与えた。"

このミュージシャンは、自身の音楽が「いかなる形の過激主義も、他者を非人間的に扱うことも支持することはできない」という「証拠」だと述べ、こう付け加えた: 「ネタニヤフ首相と彼の過激派一味は完全に制御不能であり、止める必要がある。」

「彼らの自衛という言い訳はとっくに通用しなくなっており、ガザとヨルダン川西岸地区を永久に支配したいという見え透いた欲望に取って代わられている。」

「ベンヤミン・ネタニヤフ首相は過激派」とレディオヘッドのトム・ヨークが語る(写真:Getty Images)

彼の声明の詳細は以下の通り:

「この超国家主義的政権は、恐怖と悲嘆に暮れる人々の背後に身を隠し、批判をそらすために彼らを利用し、その恐怖と悲嘆を利用して超国家主義的なアジェンダを推し進め、恐ろしい結果を招いてきたと思う。」

「同時に、私たちを取り囲む疑う余地のない自由パレスチナのリフレインは、なぜいまだに人質が全員戻されていないのかという素朴な疑問には答えていない。どんな理由が考えられるのか?」

「なぜハマスが10月7日の本当に恐ろしい行為を選んだのか?ハマスもまた、自分たちの目的のために、同じように皮肉なやり方で、自国民の苦しみの陰に隠れることを選んだのだと思う。」

ヨークはこの声明をインスタグラムで公開し、キャプションを添えた: 「知りたい人のために...空白を埋めよう」

トム・ヨークがガザに関する8ページの声明を発表(Instagrm)

バンドのイスラエルとの歴史は、デビュー・シングル「Creep」まで遡る。他国ではヒットしなかったが、イスラエルのラジオ局で広く放送された。

彼らは2017年、ボイコット・分離・制裁(BDS)運動による親パレスチナ・キャンペーンに反抗してテルアビブで演奏した。

イギリスの映画監督でBDS支持者のケン・ローチが、レディオヘッドにボイコットへの参加を促す論説を『インディペンデント』紙に寄稿し、批判を浴びたことに対して、ヨークはこう述べた: 「ある国で演奏することは、政府を支持することとは同じではありません。」

私たちはイスラエルで20年以上、政権交代を経て演奏してきました。中にはリベラルな政権もあったのですが。アメリカでも同じです。私たちは(イスラエルのベンヤミン・)ネタニヤフ首相を(ドナルド・)トランプ氏以上に支持しているわけではありませんが、それでもアメリカで演奏しています。」



にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

No comments:

Post a Comment