Tuesday 27 June 2023

学校は保護者に知らせずに生徒の性別を変更させている

The Times, 27 June 2023

10校のうち7校が、生徒がアイデンティティに疑問を持ったり、アイデンティティを変更したりした場合に、そのことを家族に伝えていない。


 本日発表された調査報告によると、学校は日常的に子どもたちの性別変更を許可し、保護者に伝えていない。

報告書は、性自認に関する論争を無批判に受け入れている学校を非難し、「性別の苦痛」を肯定する慣行が定着していると述べている。

ポリシー・エクスチェンジの出版物によれば、学校は、自分のジェンダー・アイデンティティに疑問を感じたり、混乱したりしている子どもたちに直面した時、肯定的な慣行を採用することによって、保護措置をないがしろにしているという。

一部の学校では、男女別トイレを設置しなかったり、政治運動に関わる団体に性教育の教材を提供させたりすることで、法律に抵触する危険性があることを示唆している。

スクール・カレッジ・リーダー協会のジェフ・バートン事務局長は、支援を要請しているにもかかわらず、政府からの指導がないまま、「強く主張され、対立する意見が渦巻く地雷原」の中で、教頭たちは子どもたちに繊細な指導を試みていると述べた。

右派シンクタンクの情報公開請求に回答したイングランドの150校のうち40%が、保護者の同意なしに生徒の性別を変更させていることがわかった。さらに、学校は生徒が希望するアイデンティティをサポートすることで、「現場での医療介入を効果的に促進している」と付け加えた。

ナディーム・ザハウィ元教育長官とモリス・オブ・ヤードリー男爵夫人、そして下院教育特別委員会のロビン・ウォーカー委員長が、この報告書を支持した。労働党のロージー・ダフィールド議員は、ジェンダー・イデオロギーの思慮の浅い受け入れによる「体系的な失敗」があり、「無謀な実験」の代償を子どもたちが払っていると述べた。

報告書『Asleep at the Wheel』によると、児童が性別に対する苦悩の感情を明らかにした時点で、「確実に」保護者に通知している学校は28%に過ぎず、33%は必ずしも学校の指定保護責任者に通知しておらず、代わりにLGBT問題を担当する職員に連絡している。

40%の学校がジェンダーの自認に関するポリシーを運用しており、69%の学校は他の児童に児童の新しい自認を確認するよう求めていた。一部の学校は、家族に伝えないことを正当化するために、平等法やデータ保護規則を誤って使用していた。

報告書の提言の中には、やむを得ない理由がない限り、子どもが学校で性別に悩む感情を公表した場合、自動的に保護者に伝えるべきであるなど、9つの提言がなされている。また、医学的なアドバイスがない限り、学校は子どもの異性への社会的移行を促進すべきではないとしている。


トイレや更衣室の設置、スポーツの選択はすべて、性差やジェンダーに関する学校の方針によって影響を受ける。報告書によると、少なくとも28%の学校には男女別のトイレがなく、19%の学校には男女別の更衣室がない。約60%の学校は、伝統的に異性がプレーするスポーツに子どもたちが参加することを認めている。

生徒たちは、移行を決めたクラスメートを現実のものとして受け入れることを余儀なくされている。69%の学校は、「性別に悩む」児童生徒の新しいアイデンティティを他の児童生徒が肯定することを求めており、13%は肯定していない。その他の学校は十分な詳細を説明していない。

「多くの学校はこの質問をトランスフォビアと関連づけたり、包括的であることへのコミットメントを呼びかけたりしており、学校が社会的に移行した子どもの新しいアイデンティティを肯定することを他の子どもたちに求めなければ、学校や生徒がトランスフォビアであることを暗に示している」と報告書は述べている。

ジェンダーに関連する文化的・社会的属性における退行的な固定観念が、人間関係や性教育の教材に使用されている。

「ジェンダー・アイデンティティに関する争いのある信念を無批判に受け入れるだけでなく、......自分が自分の性と反対の性であるという子どもの信念を肯定することによって、学校は、ジェンダーに悩む子どもたちだけでなく、彼らの仲間に対しても、保護義務を考慮することを怠っている」と報告書は言う。生徒の社会的移行を認めている学校は、医学的介入に移行するための最初の治療法であることが多く、学校は「知らず知らずのうちに」その道を子どもたちに歩ませていることになると批判している。

学校は、異性用の便所や更衣室を使用するよりも、社会的に移行した子供に異性のスポーツに参加することを許可する傾向がはるかに強かった。多くの学校は、子どもが生物学的性別の施設に居心地の悪さを感じた場合、代替施設を提供すると答えた。少数の学校は、トイレはすべて男女兼用であるとしているが、これは法律違反の可能性があると報告書は指摘している。

学校で使われた資料には、解剖学的性別、性自認、性表現、アトラクションを区別する「ジェンダーブレッド・パーソン」の図が含まれていた。この制作者のジェンダー表現に関する説明には、女性らしさを感じている時はキャットウーマンのようにキッチンを徘徊し、「男性らしさのレベルを上げている」時はバイキングのように積極的にシリアルを食べるというくだりがある。ジェンダー・アイデンティティについての授業では、「生物学的に男性/女性」という用語は「複雑なテーマを単純化しすぎている」として、生徒たちに使わないように指示した。


リバプールのある学校では、体育の授業を胸を縛る生徒にも適応させるべきだと提案している。また、コーンウォールの学校では、「差別」への懸念の中、警察から提供されたトランスジェンダーのガイダンスが使われた。

トニー・ブレア政権下で教育長官を務めたヤードリー家のモリス男爵夫人は、「ジェンダーに悩む子どもたちに対する現在の慣行と、確立され普遍的に受け入れられている保護原則との間には相容れないものがある」と述べた。また、「性自認の信念を優先するために、子どもの幸福を妥協することはできないし、どの学校も肯定的な実践を促進すべきではない」と付け加えた。

コモンズの教育特別委員会のロビン・ウォーカー委員長は、この報告書を深く憂慮すべきものと呼んだ。彼はこう言った: 「親は、自分の知らないところで、争われたイデオロギーが押しつけられたり、医学的な決定が下されたりすることを決して心配するべきではない。」

教育省は次のように述べた: 教育省は、「教育大臣は、女性・平等担当大臣と緊密に協力し、学校向けのガイダンスを作成している」と述べた。



にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

No comments:

Post a Comment