Friday, 5 September 2025

アフリカの移民向け「故郷」計画に抗議、移民問題で揺れる国がまた一つ

Daily Express, 1 September 2025

この動きは大阪と東京で反移民抗議を引き起こし、4つの都市では住民から数千件の苦情が寄せられた。

反移民の抗議者が日本の大阪に集結した。(Image: Getty

 アフリカ4カ国の出身者のための「ホームタウン」創設の試みを受け、日本では反移民デモが続いている。国際協力機構(JICA)は、パートナー国であるモザンビーク、ナイジェリア、ガーナ、タンザニアの4都市を「アフリカ・ホームタウン」に指定した。今治市、木更津市、三条市、長井市は、イベントや海外ボランティアの派遣などを通じて、これらの国々との絆を深める。

このプログラムは、経済・人口問題を抱える日本の地域社会の活性化と、アフリカ諸国の課題解決の両方を目指す。JICAは声明で、「『JICAアフリカ・ホームタウン』は、各自治体がアフリカ諸国と築いてきた関係をさらに強化し、アフリカの課題解決と日本の地域社会の活性化の双方に貢献することを目指しています」と述べた。

「JICAは、例えば共同イベントへの支援などを通じて、各都市の国際交流を促進・強化し続けていきます。」

この動きは大阪と東京で反移民デモを引き起こし、4都市は住民から数千件の苦情を受けた。

先週、三条市の職員は3日間で350件の電話と3,500通のメールを受け、今治市には新たな移民政策があるかどうかを問う電話が460件、メールが1,400通届いた。

東京では、JICA本部前に怒りの群衆が集まり、移民政策の弱体化に抗議した。

「日本人を守れ」と書かれたプラカードを掲げる人々の姿が見られ、「大量移民の終結」を求める声が聞こえた。

林芳正官房長官は、移民への特別ビザ発給に関する主張に反対し、根拠がないと述べた。

同氏は、「アフリカ諸国の住民に対し、移民の受け入れ促進や特別ビザの発給を行う計画はなく、こうした措置に関する一連の報道や発表は事実ではない」と明言した。

林氏は、アフリカからの参加者はボランティアとして来日するものの、研修終了後は母国に帰国すると付け加えた。

JICAはさらに、「一部の現地紙やアフリカ政府において、『JICAアフリカふるさと』事業により、山形県長井市がタンザニアの一部となるかのような誤解を与えるような報道や、移民受け入れ促進や日本と当該国間の往来のための特別ビザの発給を示唆する報道がなされているが、いずれも事実無根である」と付け加えた。


✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥

🤔 BBC が報じた「アフリカ・ホームタウン」構想はこちら。⤵️

Jica name Kisarazu as hometown for Nigerians (JICA、木更津をナイジェリア人の故郷に指定)



にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

No comments:

Post a Comment