The Financial Times, 1 February 2023
ペトル・パヴェル氏、欧州初の選挙で選ばれた国家元首として台湾総統と対話し、北京に挑む
チェコの次期大統領は、EU諸国に対して中国に対する幻想を捨てるよう呼びかけ、北京との利害の相違を理由にもはや「ダチョウのように振る舞う」ことはないと述べた。
ペトル・パヴェル氏の警告は、チェコの選挙で、引退したNATO司令官が、大西洋主義と親欧州を掲げたポピュリストの対立候補を楽々と破って勝利した数日後に出された。
パヴェル氏の最初の行動の一つは、中国に対する危険な誤解に立ち向かうことであった。
これは、北京がロシアのウクライナ侵攻を非難しなかったことで露呈したものだ。「これこそ、我々がはっきりさせなければならないことだ。中国とその政権は、現時点では友好国ではなく、西側民主主義国の戦略的目標や原則とは相容れない」と、パヴェル氏はフィナンシャル・タイムズ紙のインタビューで語った。「これは単に、我々が認識しなければならない事実である。」
報復の可能性に対する警告を無視し、パヴェル氏は月曜日、ヨーロッパの国家元首として初めて、台湾の蔡英文総統と会談を行った。パヴェル氏は、チェコ共和国は中国よりも台湾から経済的に多くの利益を得ており、「この現実を隠すためにダチョウのように振る舞うことはない」と述べた。
パヴェルが蔡英文と電話した後、中国は火曜日に厳しい反応を示し、プラハに関係の「修復不可能な損害」を避けるために方針を変更するよう求めた。外務省の毛寧報道官は、パヴェルが「中国の度重なる説得を無視」し、「中国のレッドラインを踏みにじることに執着」したと述べた。
チェコの次期大統領ペトル・パヴェル氏と電話で話す台湾の蔡英文総統(台湾総統府発表の写真) © Taiwan Presidential Office/AP北京は、他の国も台湾を中国の一部であるかのように扱うことを要求し、リトアニアの親台的な姿勢に対して、リトアニアの輸出を目標に抑制する罰を与えたのである。12月には、EUが中国をWTOに提訴した。
しかし、パヴェルさんは、このような危機的状況にもめげず、自分の考えを述べている。「でも、チェコと中国との関係で原則に反することはないと思います。」
パヴェルによれば、この電話会談は台湾が主導したものだという。しかし、彼はいずれ蔡英文に会う用意があり、台湾との絆を深めたいと考えている。「台湾は、マイクロチップ大国であることは間違いない。3月には、チェコの下院議長が台北を訪問することになっており、パヴェル氏は「協力関係を拡大するための新しいアイデアがもたらされるはずだ」と語った。
パヴェルは自身の世界観を説明しながら、北京がウクライナ侵攻をめぐるモスクワをけん制できなかったことから「間違いなく学ぶべき教訓がある」と主張した。「中国はロシアの決断に強い影響力を持つチャンスがあったのに、そのチャンスを生かせなかった。しかし、そのチャンスを逃したのです。」
前任のミロシュ・ゼマン氏は、ロシアを受け入れ、中国がその社会を「安定化」させたことを称賛する政治的ベテランであったが、パヴェル氏が3月に就任すると、そのアプローチは大きく変わることになる。ゼマン氏がプーチン大統領に背を向けたのは、昨年2月のロシアのウクライナに対する総攻撃の後である。
プラハを「中国のヨーロッパへの玄関口」にすることを2期にわたって推進したが、ゼマンが約束した中国からの投資のほとんどは実現しなかった。
パヴェルはまた、軍でキャリアを積み、大将に昇進した後、2015年から2018年にかけてNATOの軍事委員会の委員長を務めた政治初心者としても際立っている。初の選挙戦となった先週末の決選投票では、ゼマン氏が支援する元首相で億万長者のアンドレイ・バビシュ氏を破った。
パヴェル氏は、EUの中で、自国、スロバキア、ポーランド、ハンガリーの4カ国によるヴィシェグラード4カ国同盟を発展させる余地があるとしながら、ブダペストにおけるヴィクトール・オルバン氏の支配力に対する懸念を表明した。
オルバン氏は、最近、ハンガリーの指導者自身のロシアびいきよりもNATOとの同盟を重視する軍人を更迭したことを指摘した。「私がここ数年ハンガリーで見たのは、ヴィクトル・オルバンを中心とした権力の段階的な集中であり、異なる見解を持つ全ての人々への制限だった」とパヴェル氏は言う。パヴェル氏は、「オルバン大統領を解任したのは、その延長線上にある」と付け加えた。
パヴェル氏は、ドイツ製のレオパルド戦車が「数週間のうちに」ウクライナに初めて納入される可能性があると予測し、主にポーランドやその他の地域諸国から納入されるだろうと述べた。
パヴェル氏は、戦車をめぐるNATO同盟国間の争いは、戦闘機に関してもウクライナの武装に関する政治が変化する可能性を示していると見ている。
「数カ月前には、戦車の派遣について幅広い合意が得られるとは誰も思っていなかったが、今では300台以上の戦車を派遣すると約束している」と彼は言う。「だから、どの地域が禁止され、どの地域が開放されるかは、あまり厳密には言えないだろう。戦場の状況次第だ。」
❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀
沈丁花の香りが春の気分にさせてくれるでござるよ。
にほんブログ村
No comments:
Post a Comment