Saturday, 5 July 2025

ゲイリー・リネカーがBBCを非難、ガザ・ドキュメンタリー放送中止は「恥ずべきこと」と語る

Evening Standard, 4 July 2025

ゲイリー・リネカー「BBCは恥を忍んで頭を垂れるべきだ」: 攻撃される医師たち(PA Wire)

 ゲイリー・リネカーは、BBCの番組「マッチ・オブ・ザ・デイ」の司会を辞任してからわずか6週間で、かつての雇用主であるBBCを痛烈に批判した。

この批判は、イスラエル軍の作戦がガザの医療制度に及ぼした影響を調査したドキュメンタリー「ガザ:攻撃を受ける医師たち」の永久放送中止というBBCの物議を醸す決定を受けてのものだ。

7月3日木曜日、ロンドンで行われた上映会でリネカーは言葉を止めることなく語った。明らかに感情を表に出しながら、彼はこのドキュメンタリーを「これまで見た中で最も重要な映画の一つであり、間違いなく最も感動的な作品だ」と評した。

「これは観る必要があった。本当に観る必要があった」とリネカーは断言した。

「BBCは恥を知るべきだ。私は30年間BBCで働いてきたが、ここ1、2年の衰退ぶりは悲惨だ。」

このドキュメンタリー映画には、イスラエル軍による医療従事者への攻撃、虐待、投獄、そして不当な扱いの疑惑が含まれているが、イスラエル側はこれを否定している。

ベースメント・フィルムズが制作したこのドキュメンタリーは、1年以上前にBBCから制作許可を得ていた。しかし、その強烈な感情を揺さぶる内容にもかかわらず、6月20日に突如、永久に放送中止となった。BBCの公式見解は、このドキュメンタリーの放送は「国民が当然期待する高い基準を満たさない、偏見に満ちた印象を与えるリスクがある」というものだった。

予想通り、この物議を醸した決定は、イギリス人監督のマイク・リーやハリウッド女優のスーザン・サランドンを含む600人以上の著名人から即座に激しい反発を引き起こした。

リネカー氏は上層部を非難した。「問題は、彼らが上層部からの圧力に屈していることであり、これは憂慮すべきことだ。共犯は多くの人にとって避けられないものとなるだろう。」

BBCに冷遇されたこの映画は、チャンネル4が購入し、7月2日水曜日に全国放送された

チャンネル4のニュース部門責任者、ルイザ・コンプトン氏は、公平性について次のように発言している。「何も放送しないことで、同様のリスクを負う場合があると考えています。」

リネカー氏が26年間司会を務めた後、突然「マッチ・オブ・ザ・デイ」を降板したのも、公平性をめぐる別の騒動が起きた後のことでした。

2025年5月、彼はパレスチナ・ロビーのインスタグラムストーリーに、歴史的に反ユダヤ主義と結び付けられるネズミの絵文字を使ってシオニズムを説明しました。彼はすぐにこの投稿を削除し、その意味合いを認識していなかったと謝罪しましたが、この出来事が放送局との緊張を再燃させ、最終的に降板に至りました。



にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

No comments:

Post a Comment