Wednesday, 30 November 2022

英スーナク首相、中国での反政府デモに対する残忍な弾圧に「中国の外交官追放」を迫られる

Daily Mail, 30 November 2022

リシ・スーナク氏は、中国での反政府デモに対する残忍な弾圧について「中国の外交官を追放せよ」と迫られ、駐英大使はBBCジャーナリストへの襲撃疑惑で外務省に召喚された。

  • リシ・スーナク氏は、中国での抗議活動に対して、より厳しい態度をとるよう求められている。 
  • 中国大使はBBC記者襲撃事件で外務省に召喚された。
  • リード・モグ元商務大臣は、中国の外交官を追放すべきだと主張した。
  • 首相は重要な演説で北京への対応を強化したにもかかわらず、このような結果となった。


 リシ・スーナク氏は、共産党による抗議者への残忍な弾圧(取材中のBBCジャーナリストが殴られるなど)を受け、中国の外交官を追放し、中国に対してより厳しい態度を取るよう求められている。

元閣僚のジェイコブ・リーズ・モグ氏は外交官を追放すべきだと主張し、英国が「容易く」ないことを示すためにダライ・ラマを英国に正式訪問させる可能性さえ示唆した。 

中国のゼロ・コビッド政策に反対する地元のデモを報道したBBCのジャーナリスト、エド・ローレンスに対する扱いについて、中国大使の鄭澤光は外務省に召喚された。

政府の規制政策に対する国民の激しい反発から、ここ数日、中国全土で大規模なデモが発生し、群衆は政府と習近平首相の退陣を要求している。

このデモは、1989年の有名な天安門事件以来最大のもので、最終的には中国政府によって流血の大虐殺で鎮圧された。

中国外交官の追放と中国への厳しい対応を迫られているリシ・スーナク氏

ジェイコブ・リース=モグ氏は外交官を追放すべきだと主張し、ダライ・ラマを英国に正式訪問させる可能性さえ示唆した。

リーズモッグ氏は下院で、「外交官を追放し、中国の利益がかかっている国際フォーラムでより厳しい行動をとり、中国が望まないこと、例えば台湾との関係を改善したり、ダライ・ラマを公式訪問に招き、我々が容易くないことを示すことを見直すべきではないのか」と述べた。

外務省のデービッド・ラトリー次官は、このように答えた。「これらの問題は、非常にしっかりとした方法で提起されるでしょう。」

保守党のイアン・ダンカン・スミス前首相も、首相が行動を起こさないことで中国を「なだめる」危険性があると警告している。

BBCによると、カメラマンのエド・ローレンス氏は、中国最大の都市での抗議行動を取材中に逮捕され、警察に殴られ蹴られたという。

ラトリー氏は月曜日に国会議員に対して、「我々は中国大使を呼び、これらの行動の容認できない不当な性質、言論の自由の重要性を明らかにし、完全かつ徹底した説明を要求している」と述べました。

「我々はまた、ジャーナリストとBBCと緊密に連絡を取り合い、事実関係を把握し、領事的なサポートを提供しています。」

「中国における貪欲関連の規制は、中国国民にとって困難なものであることを認識しており、中国当局がこの状況について意見を表明することを決めた人々の権利を尊重することを強く求めます」と述べた。」

ラトリー氏はまた、マンチェスターの中国領事館外での最近の衝突について進行中の調査を強調しながら、中国が英国の「価値と利益」に対する「体系的な挑戦」であると述べた。

昨日、外務省に召喚された中国の鄭澤光駐英大使(写真は今年初めにスタンリー・ジョンソンと撮影されたもの)


BBCによると、カメラマンのエド・ローレンスは、中国最大の都市での抗議行動を取材中に逮捕され、警察から殴る蹴るの暴行を受けたという。

ジェームズ・クレバリー外相はこの事件を「深く憂慮する」と述べ、No10はローレンス氏の逮捕は「衝撃的で容認できない」と述べた。

首相官邸報道官は月曜日、記者団に「ジャーナリストは脅迫を恐れずに自分の仕事をすることができなければならない」と述べた。

この騒動は、リシ・スーナク氏が、首相が北京に対して態度を厳しくしているにもかかわらず、中国に「宥和」する危険性があると警告されたことに起因している。

昨夜の重要な演説で、スーナク氏は英中関係の「黄金時代」は「終わった」と宣言した。

彼の演説は、かつて英中関係の「黄金の10年」を呼びかけたジョージ・オズボーン前首相を非難するものであった。

しかし、ロンドンのギルドホールで毎年開催される市長主催の宴会で、スーナク氏は英国が北京に対処する際に「強固なプラグマティズム」を追求するよう促した。

首相は「世界情勢における中国の重要性を単に無視することはできない」と主張した。


中国批判の第一人者である元トリー党首のイアン・ダンカン・スミス卿は、スナック氏の姿勢を非難し、首相の「堅牢な実用主義」の要求を「矛盾した言葉」であると断じました。

彼は、今夏の党首討論でスーナク氏が北京を「英国にとって長期的な最大の脅威」と評したことについて、首相がその厳しい言葉を撤回したと非難した。

イアン卿はまた、1930年代に英国がナチスドイツを宥和したことと比較した。

中国批判の第一人者であるイアン・ダンカン・スミス卿は、スーナク氏の姿勢を非難し、「堅牢な実用主義」を求める首相の言葉を「矛盾した言葉」だと切り捨てた。

スーナク氏が「堅牢な実用主義」という言葉を使ったことについて問われた元閣僚は、チャンネル4ニュースに対し、次のように述べた。「何の意味もないと思う。」

「言葉の矛盾のようなものだ。そこから何を読み取ればいいのか、よくわからない。」

「一方では中国に強くありたいと思いながら、同時に中国とビジネスをしようとすると、なぜ彼らは悩むのでしょうか?」

「彼らはそれを弱さと見るだけだ。」

イアン卿は、首相が中国の習近平国家主席を「絶対的に残忍」と非難しながら、英中関係における「実に奇妙な同語反復」の概略を説明していると主張した。

彼は、中国が新疆ウイグル自治区で行っているウイグル人の扱い、奴隷労働の利用、チベットや香港での弾圧、デモ参加者への弾圧などを、「独裁的で残忍な政府」の証拠として挙げています。

さらに、「今、彼らが脅威となっている証拠として、これ以上何が必要なのかわからない」とも言った。

イアン卿はまた、上海での抗議行動を取材した際のローレンス氏の扱いも指摘した。

「このようなことがあったまさにその日に、政府は『強靭な実用主義』を打ち出したのです。」

「あまりにも長い間、自由世界は中国による虐待と脅威から目を背けてきた」と述べた。

北京への批判を理由に中国から制裁を受けている議員の一人であるイアン卿は、「我々が明確かつ強固でない限り、中国は我々を弱者として扱うだろう」と付け加えた。

「もしそうすれば、彼らは、したがって、我々が彼らに宥和することになると考えるからだ。」

「1930年代に経験した宥和への道を感じるばかりだ。」

「もし私たちが少しでも教訓を学ぶとすれば、国民に権威を押し付け、人権を剥奪する独裁国家に宥和すればするほど、危険な海域に漂うことになるということです。」


❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀

セイヨウカエデの紅葉した葉が散らばっているでござる。



にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

No comments:

Post a Comment