Wednesday, 4 October 2023

「世界の工場」の没落がグローバル・サプライチェーンに意味するもの

The Telegraph, 2 October 2023

企業は、コストとセキュリティの懸念を回避するため、自国での製造に目を向けている。

アップル、デル、マイクロソフト、ナイキなどの企業は中国からの生産シフトを計画している | CREDIT: Roy Liu/Bloomberg

 中国は長らく「世界の工場」としての役割を謳歌してきたが、その支配は終わりを告げようとしている。

習近平国家主席が西側諸国に対してより敵対的な姿勢をとるようになり、コスト圧力が高まる中、経営責任者たちはサプライチェーンの短縮にますます意欲的になっている。

8月に行われたアメリカ商工会議所の調査によると、アメリカ企業の40%がすでに中国への投資を他国へ振り向けているか、その予定であることがわかった。

しかし、中国離れが進んでいるのはアメリカだけではない。日本のあるチップメーカーの社長は、中国からの輸出は「もはや実行不可能」だと述べている。

すでにアップル、デル、マイクロソフト、ナイキといった大企業が、メキシコ、ベトナム、インド、タイなどへの生産シフト計画を発表している。

しかし、企業がサプライチェーンを "ニアショア化 "することで、恩恵を受けるのはこれらの国だけではない。


成長するスペース

チェコ共和国、スロバキア、ルーマニア、ハンガリー、ポーランド、セルビア、ブルガリアをカバーする中東欧(CEE)の工業用不動産会社が活況を呈している。

クッシュマン&ウェイクフィールドの不動産コンサルタントによると、今年1~6月の間に、デベロッパーは中東欧全域で380万平方メートルの工業用スペースを展開した。

同地域の供給量は前年同期比で16%増加し、さらに500万平方メートルの工業・倉庫スペースがすでに建設中である。

今年初め、欧州最大の上場産業デベロッパーであるCTPは、ポーランドの倉庫ポートフォリオに3億ユーロ(2億6,000万ポンド)を投資する計画を発表した。2023年だけで60万平方メートルの敷地を増やし、規模を3倍以上に拡大する予定だ。

また、8月には香港に事務所を開設し、中国からのサプライチェーンの多様化を目指す企業に倉庫スペースを販売している。

台湾の電子機器メーカー、インベンテックは、「グローバル・サプライチェーンのリスクを軽減するため」、チェコ共和国に52,000平方メートルの製造スペースを賃貸した。

中国企業も欧州でのサプライチェーン(特にEV)の拡大に投資している | CREDIT: Daniel Berehulak/Getty Images

CTPの最高経営責任者であるレモン・ヴォスは、同社の事業拡大の陣頭指揮を執り、「OK-VOS」と名付けられたプライベートジェットで世界中を飛び回っている。

オックスフォード・エコノミクスのシニアエコノミスト、トーマス・ドヴォラックは言う。「しかし、それはまだ表面をなぞったに過ぎない。あと2、3年で本格的に普及するでしょう。変革が起こるかもしれない。この地域全体で、おそらく数百万人規模の雇用が創出されるでしょう。」

「クッシュマン・アンド・ウェイクフィールドのEMEA物流・産業調査部門責任者、サリー・ブリュアーは言う。「私たちはいくつかの企業のための大きな構造プレートについて話しています。製造業は短期的なゲームではありません。」

中東欧諸国における製造業への外国直接投資(FDI)は着実に増加している。ハンガリーでは6年前、製造業への直接投資はGDPの2.03%に相当していた。オックスフォード・エコノミクスによると、2022年までにこれは3.65%に上昇した。

台湾と中国本土への出張から戻ったばかりのCTPの顧客関係ディレクター、バート・ヘッセリンクは、「私たちは今、台湾と中国本土で私たちの代理人を募集しています」と言う。「拡大ムードです。多くの企業が次の製品をどこで生産するかを決めています。グローバル・サプライチェーンは、基本的にローカル・サプライチェーンに切り替わりつつある。」


マウントパーク(Mountpark)やWDPといった欧州の不動産会社もCEEで事業を拡大している。

「これらのデベロッパーには、かなりの土地のパイプラインがあり、大規模な供給が可能です」とブリュアーは言う。

エレクトロニクスと電気自動車(EV)企業からの需要が最も強いとヘッセリンクは言う。

ハンガリーはすでにヨーロッパ第2位のEVバッテリー生産国だ。

アウディはハンガリーのEV生産ラインを増強し、サムスンのバッテリー部門はハンガリーに新しい生産施設を設立している。ボルボは昨年、スロバキアのコシツェにEVの新工場を建設するために12億ユーロを投資すると発表した。また2月には、クラクフに新設するEVソフトウェア開発センターで、10年半ばまでに500人以上を雇用する計画も発表した。

いわゆるニアショアリングは、すでに工場がある国をやめることを必ずしも意味しないかもしれないが、新たな投資の意思決定に影響を与えることは確かだ、とブルアーは言う。

しかし、それは欧米企業だけではない。欧州市場に商品を販売する中国企業もまた、より近いところにいたいと考えている。

「中国企業は欧州でのEVサプライチェーン拡大に多額の投資を行っています」とヘッセリンクは言い、中国のバッテリーメーカーCATLはハンガリーに76億ドルの製造工場を建設し、自動車メーカーのニオとBYDもCEEを模索していると付け加えた。

ヘッセリンクによれば、企業はサプライチェーンのリスク回避を望んでいる。中国での事業展開に伴う政治的リスクの増大だけでなく、2021年のエバーグリーン・コンテナ船によるスエズ運河の封鎖事故(1時間に4億ドルの世界貿易が6日間ストップした)のような衝撃的な出来事によるリスクも回避したいのだ。


よりクリーンなサプライチェーン

CEE諸国は輸送面で大きな優位性を持っている。例えば、ポーランドのドイツ国境に近いイウォワで生産された商品は、車で5時間以内に2,100万人の顧客に届く。このことは、コストやロジスティクスの面だけでなく、企業の持続可能性の目標にとっても重要である。

「ますます重要になっているのは、サプライチェーンの脱炭素化です」とヘッセリンクは言う。

今後数年間、東欧全域で消費者需要が急増するため、この地域の製造業者は商品を遠くまで輸送する必要がなくなるかもしれない、とヘッセリンクは付け加える。


コスト高になる中国

同時に、中国は自らを市場から追い出そうとしている。

「多くの製造業、特に極東の製造業をさらに遠ざける原動力となったのは、主にコストだった。今、その差は縮まりつつあります」とブルアーは言う。

中国の製造業の賃金は、2005年から2021年の間に480pcも上昇した。EU全体では、同期間の上昇幅はわずか48pcである。


CEE諸国の中には、中国よりも賃金が安い国もある。2021年、セルビアとブルガリアの製造業の平均時給はそれぞれ5.6ユーロと5ユーロだったが、中国の平均時給は6.1ユーロだった。

「地政学的な要因も避けられない」とブリュアーは言う。


東南アジア諸国との競争という点では、「知的財産権と安定したビジネス環境」という点で東欧がはるかに勝っているとドヴォラックは言う。

また、ドヴォラック氏は、各国とも製造業者や投資家に対してさまざまな助成金や税制上の優遇措置を提供していることも付け加えている。

ハンガリーの法人税率はEUで最も低い9%で、投資後13年間は一部免除される。

チェコ共和国も、最大10年間の法人税減税に加え、雇用創出1件につき最大約1万2,000ユーロの現金助成金を支給している。

これらすべてが、東欧全域での投資ブームを後押ししている。

「ビジネスのしやすさと費用対効果です」とヘッセリンクは言う。



にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

No comments:

Post a Comment