Wednesday 22 March 2023

世論調査で中国への懸念が高まる

Daily Mail, 21 March 2023

英国人の84%が北京の影響力の拡大を懸念しており、57%が世界平和に「重大なリスク」をもたらすと回答

  • リシ・スーナクは最近、中国は欧米にとって「時代を画する挑戦」であると警告している


 イギリス人の10人に8人が、中国の世界的な影響力の増大を懸念していることが、新しい世論調査で明らかになった。

MailOnline のために Redfield & Wilton Strategies が行った調査によると、84%が北京の勢力拡大について「懸念」している。

また、半数以上(57%)が、中国が国際的な平和と安定に「重大なリスク」をもたらしていることに同意している。

これは、リシ・スーナクが最近、中国の「世界情勢における支配的な役割を達成するために、国家権力のあらゆる手段を行使する意思」を警告したことを受けたものです。

首相は今月、英国の外交政策の見直しを行い、北京が欧米にとって「時代を画する挑戦」であると主張した。

MailOnlineがRedfield & Wilton Strategiesに依頼した調査によると、84%が北京の権力強化に「懸念」を抱いていることがわかった。

半数以上(57%)が、中国は国際的な平和と安定に「重大なリスク」をもたらすことに同意している。

リシ・スーナクは最近、中国の習近平国家主席とロシアのウラジーミル・プーチンとの「パートナーシップの深化」に危惧を抱いている。

スーナク氏は、南シナ海や台湾に対する中国の「攻撃的な姿勢」、新疆ウイグル自治区でのウイグル族に対する人権侵害への懸念、共産主義国家とロシアとの「深化したパートナーシップ」などを挙げました。

しかし、首相は、中国を英国の国家安全保障に対する「脅威」として公式に指定しなかったことで、中国懐疑派の保守党議員から圧力を受けることになった。

レッドフィールド&ウィルトン社の世論調査は、政府の「安全保障、防衛、開発、外交政策の統合的見直し」の発表後に行われ、中国との関係に対する閣僚のアプローチを支持する人は26%しかいなかった。

これに対し、反対派は14%、政府のアプローチに賛成でも反対でもない人は3分の1(33%)、わからないと答えた人は4分の1(26%)であった。

調査によると、28%が中国の影響力の拡大を「非常に懸念している」、35%が「かなり懸念している」、21%が「少し懸念している」と回答しました。

5分の1以下(16%)は「まったく心配していない」と答えた。

同様に、中国が国際的な平和と安定に重大なリスクをもたらすかどうかという質問に対しては、「はい」と答えた57%、「わからない」と答えた26%に対し、「いいえ」と答えたのはわずか17%だった。

ここ数十年の中国の影響力の増大は、中国の経済と欧米諸国との貿易の急速な成長に伴うものであった。

回答者のほぼ半数(49%)が、購入前に製品が中国で製造されているかどうかを考慮することは通常ないと回答しました。

これに対して、「普段から中国製かどうかを考慮している」と答えた人は38%でした。

一般人が中国製の製品を購入しないようにすることは、「簡単」または「非常に簡単」と答えたのは24%にとどまり、「難しい」または「非常に難しい」と答えたのは3分の2以上(67%)でした。

英国における中国の影響力を低下させるための政府の取り組みとして、国営の中国総合核をサイズウェルC原子力発電所から買収する一方、閣僚はセキュリティ上の理由から中国系のソーシャルメディアアプリTikTokを仕事用の携帯や端末で使うことを禁じられています。


✳︎✶✳︎✶✳︎✶✳︎✶✳︎✶✳︎✶✳︎✶✳︎✶✳︎✶✳︎✶✳︎✶✳︎✶✳︎✶✳︎✶✳︎✶✳︎✶✳︎✶✳︎✶✳︎✶✳︎✶✳︎✶✳︎✶✳︎✶✳︎✶✳︎✶✳︎✶✳︎

日当たりの良い窓の外で、警備に余念のない黒猫さんでござるよ。😼怪しい人間がいるにゃ〜。



にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

No comments:

Post a Comment